もしもアフィリエイトからのメール

私のサイトで商品の画像が欲しい時に Amazonアソシエイト を使用している.

最初は「Amazonアソシエイト」の審査が通らなくて,「もしもアフィリエイト」経由 で申請して,今に至っている(その後直接の審査にも通った).


次の様な内容のメールが届いた.
------------------------------------------------------
Amazon.co.jpの提携審査の注意点【もしもアフィリエイト
------------------------------------------------------
※このメールは【「Amazon.co.jp」商品購入(商品カテゴリによって報酬率が異なります) (ID: 170)】と提携中の方にお送りしています。
平素よりもしもアフィリエイトをご利用いただきまして 誠にありがとうございます。
広告主様よりプロモーションとの連携につきまして以下、お願いです。
■内容
-------------------------------
メディア内には「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」という旨を記載いただく必要がございます。
提携にあたりまして、プロフィールページ等にこの旨の表記を加えていただきますようお願いいたします。
-------------------------------
弊社では、アソシエイト審査基準をもとに厳重に審査しています。
以下の規約をご確認いただき、ルールを守って運用いただきますようお願いいたします。
Amazonアソシエイト・プログラム運営規約
https://affiliate.amazon.co.jp/help/operating/agreement/
■プロモーション詳細(提携ルールについて)はこちら
https://af.moshimo.com/af/shop/promotion/detail?promotion_id=170
ご確認いただき、メディア内への追加をお願いします。
今後とも、もしもアフィリエイトをどうぞよろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールは送信専用のアドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
お問い合わせは下記の連絡先までお願いいたします。
発行元/問合    : 株式会社もしも https://af.moshimo.com/af/shop/inquiry
配信停止/変更   : https://af.moshimo.com/af/shop/account/mm
プライバシーポリシー: https://www.moshimo.co.jp/company/privacy
もしも公式Twitter  : https://twitter.com/moshimochan
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


今は幾つかのサイトがあり,どこかがわからない.

ドメインのルートには html を置いているが ....
jml.mish.work からはリンクがなかったので追加した.
Joomla!」の「カスタム HTML モジュール」で,html へのリンクとした.
Joomla!   カスタム html モジュール


2022/11/14
次の様なタイトルで,またメールが来た.
Amazon.co.jpの提携審査の注意点とお詫び【もしもアフィリエイト
-------------------------------
なお、広告主様の都合により提携審査を一時停止停止し、現在申請されておりますサイトにつきましては、一度否認の旨のメールが届きます。
申し訳ございません。
審査再開につきましては、
11/14(月)より申請されたサイトが対象となります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
否認の旨のメール配信後、3日ほど経ちますと再度提携申請可能となります。
お手数ではございますが、運用規約を追記いただいた後に改めて申請お願いします。
-------------------------------
サイトが違ったみたいで,間に合わなかった?

もう一度見直すと itl.mydns.jp か?


2022/11/15
今の所「否認の旨のメール」は来ていない?
それで「"Amazon.co.jpの提携審査の注意点"」で検索してみた.
www.google.com
すると次のサイトが見つかった.
okkamotto.blog.jp
もしもアフィリエイトの先頭ページにも次の表示があった.
【「Amazon商品購入」プロモーションとの提携について】
単なる注意喚起だったのか?

個人的には今年ドメインを移行しているので,見直しのいいタイミングになった.